物憂げに空に浮かぶは夜半の月 心に浮かぶは君の面影
照滴071
本文
物憂げ
に
空
に浮かぶは
夜半
の
月
心
に浮かぶは
君
の
面影
形式
#短歌
カテゴリ
#6.情愛・人間関係
ラベル
#月
#夜
#恋愛
キーワード
#夜半の月
#君の面影
#物憂げ
#心象
#恋心
要点
夜半
の
月
を眺めつつ、
心
には愛しい人の
面影
が浮かぶ。
現代語訳
物憂げ
に
空
に浮かぶ
夜半
の月。私の
心
に浮かぶのは、
君
の
面影
。
注釈
月
:
古典
的に
思慕
・
寂寥
の
象徴
面影
:
愛情
の対象としての
心象
解説
自然
の
景色
と
心
の
情愛
を重ね、物憂げな
感情
を表現。
深掘り_嵯峨
孤独
な
情景
と
内面
の
情愛
が呼応する歌です。「
物憂げ
に」浮かぶ「
夜半
の
月
」という
外界
の寂しい様子と、
心
に浮かぶ「
君
の
面影
」という
内面
の
孤独
な対象が重ねられています。
月
が
雲
に覆われているように、面影もまた
不確か
な存在であり、満たされない
恋
の
寂しさ
と物憂い
倦怠感
が漂っています。